皆さんこんにちは😃抗原検査なるものを定期的に行うことしたんですが、どーも鼻の中に自ら棒を突っ込む行為が苦手で奥まで突っ込むことが出来ず、娘に頼んだら容赦なく突っ込まれて棒が目から出るかとおもったシンタニです 

今日は木材シリーズ第2段 

今回は  「杉」です


杉と聞いて真っ先に思い浮かぶのが



この映像の方が少なくないはず(笑)

僕も花粉症なのでこれ見ただけでくしゃみが出そうになります💦


この葉っぱの部分ではなく、建築で使う木材の方を紹介します✨


杉の特徴として


まずは香りから


スギは、木材特有のさわやかな香りと甘い芳香が特徴

森林浴をしているような開放感が感じられ、リラックス効果があります


次に材質


スギは真っ直ぐ成長する幹と、軽さが特徴で、繊維が真っ直ぐなことで加工しやすいため、さまざまな用途でスギが用いられています

 また空気を多く含んでいることから軽く、触れると温かみが感じられます


次に見た目


スギの心材(中心に近い場所)と辺材(外側に近い場所)は、色の違いがはっきりしています


こんな感じです✨

縦に切るとこんな感じです

 

心材の色は生産地域や品種によってさまざまですが、ピンクや赤茶色、真っ黒なものもあります


杉のメリット (内装使用編)


香りによるリラックス効果

抗菌や防虫作用なんかもあります


経年変化による木目の変化による

重厚感

ナチュラルさが残りながらもヴィンテージ感を出してくれます✨


艶のすくない表面に仕上がるので落ち着いた雰囲気に

芯材と辺材の色味の違いを持ち寄って色々なパターンのイメージが作れる


杉のメリット (家具編)


とにかく軽いので家具にピッタリ!


触りごごちがいいのでお子様にも安心!


杉のメリット (外部使用編)


風合いがいい! 本物ならではの色合い!


長持ちでコスパがいい!


部分補修がしやすい!


杉のメリット (番外編)


レッドシダーってよく聞くじゃないですか、

あれって実は杉なんです!

日本名でベイスギのことを

レッドシダーと呼びます✨


なんといってもこれは色合いがかっこいい!!


杉は古くから日本人に愛されてきた木材です✨


檜には劣る面もありますが未だに日本の建築シーン支えてくれてます爆笑


僕も杉は大好きです照れ